2012年5月
5月30日ひとり言
5月も終わりです 今年のゴールデンウイークは最悪でした
良い事が1つもありませんでした 鉄の相場も更に下がり良い方向に
向きません 外人バイヤーも大変らしいです オークション会場は車が
減りはじめました もう燃費の悪い車や低年式車はユーザーも買いません
中古車業界も変わり始めました 今後は廃車が徐々に増えて来ると思いますが
鉄の相場状況では買い取りが微妙です 当社はがんばりますが先行きは
不安です 車険の残りの車を廃車にする時は重量税 保険の還付をユーザーに
当社が責任を持つ手代行致します
5月23日ひとり言
5月も後半に入り動きが出て来たかなと思います
廃車の買い取り値も大分下がりました東京神奈川では下取り車が
有料になりました茨城もいずれ下取り車は有料となるでしょう
鉄クズの値下がりガソリンの高騰人件費の負担と作業条件が悪いです
当社にお問い合わせのユーザーのお客様には出来る限りの対応を
させていただきます オークション会場も中古車であふれてきました
廃車をする場合にはこれからはデイラ―や販売店に依頼するより
直接当社解体業者に依頼した方がお得です出来る限りがんばります
5月15日ひとり言
5月15日竜巻被害も大分方尽けが進んだようです
でもこれからがまだまだ大変ですね 雹害の車もかなりあるようです
今日は雹害でのヘコミ修理にデントぺリアの広告が届きました
かなり早く安く修理が出来るみたいでさす 板金修理よりは得みたいです
全国出張サービスと出てます 実責もかなりあるみたいです
気になる方は当社にお問い合わせくださいご説明します
5月12日ひとり言
大型連休も終わり竜巻被害も1段落したようですが複旧作業はこれからです
被災者の方々の早い複旧を願います 新聞では1度に3か所で発生したとあります
車販売では二ツサンが世界トップになりました タイの洪水被害が少なかつたのが
影響したようです 災害もどこで幸いするかわかりません
当業界も明暗が分かれています 高値で買えば集まりますが採算が採れません
採算相場で買うと車が集まりません 流れが変わるまで待つしかないですかね
オークション会場でも大分せり値が下がりました 3000ccで20000¥前後で
取引されてきました まだまだ下がると思います
5月7日ひとり言
5月6日連休最後の日につくば市北条で巨大な竜巻が発生しました
日本では今までにない大きさと被害状況です 驚きです
地震被害 津波被害 放射能被害 今度は竜巻被害です
日本はどうなるのでしょう 被害を受けた方がたには心からお見舞い申し上げます
当社もご協力出来ることが有ればさせていただきます
車の被害処理でしたらご協力出来ると思います ご連絡お待ちしています
5月5日ひとり言
5月5日今日は子供の日孫が二人何処か遊園地に出かけました
先日の新聞でドイツのメルセデスベンツが史上最高の売上と
販売台数を記録したそうです 凄いことですユーロ安がいいらしいです
日本の市場も新車の国内販売は伸びていますが廃車になる車が余り出てきません
中古車はオークション会場であふれています そろそろ高年式車でも廃車に
しないと解体業者は仕事が出てきません 連休明けごろからそう願いたいです
鉄の相場も下がり大手の業者さんも廃車の買い取り値を大分下げました
もう2~3年前の鉄の高騰は有りません 仕事がしずらいです
5月2日ひとり言
5月ですゴールデンウィークです不景気で何処にも行けません
他の業種の会社が羨ましいです 観光地は何処も賑やかみたいです
4月下旬に日銀が5兆円の金融緩和を発表しましたが我々末端まで
お金が回るのはいつの事やらわかりません
政府や日銀の考えと現実が一致しません 一版庶民はまだまだ
大変です 地震と放射能からまだ立ち直れません
今後に期待したいのですがどうなるのか不安です